めぐみ保育園

クラスだより

れんげだより 5月号

4月が始まり、みんな1つ大きくなりました!進級式では、りすさん・きりんさん・ぞうさんになりました♪と大きくなったことを実感する子どもたち☺︎!今年も色んなことに挑戦して、いっぱい楽しいことをして過ごしていきたいと思います!

1つ大きくなったので、絵の具を使って手型、足型を取ってみました!足に絵の具をつけた時『くすぐったい〜♡』とニコニコ笑顔の子どもたち!きりんさん、ぞうさんは去年もしたので『前もやったな〜!』と話しながら参加してくれていましたが、りすさんはちょっぴり緊張した表情をしていました!『おっきいなー!』『小さくて可愛い♡』と友だちと大きさ比べをして楽しむ姿も…♡!今年1年でどのくらい成長したのか?年度末にまた比べてみたいと思います!

今月のテーマ“友だち”で遊びました!お友達カードを使って、みんなの名前やマークを紹介したり、仲間探しをしてみたり、カードを1枚ずつ引いてもらい、自分が引いたカードの友だちの名前を紹介、その子にカードを渡すなどいろんな友だちについて知り、関わりいっぱい遊びました!これをきっかけに異年齢で遊ぶ姿が少しずつ見られるようになっていますよ♪

今月は“わたしのワンピース”の絵本で遊びました!初めは、お部屋でいろんなワンピース探しをしてみました!絵本や布、自分の服など、自分たちで、可愛いワンピースをいっぱい作って楽しんでいました!そこで、2回目からは、お散歩へ持っていき、いろんな草花でもワンピース作りへ♪すると『先生見て〜!』とあっちこっち走り回り、保育者や友だちと共有しながら色んなワンピースを作り、可愛いワンピースがいっぱいでき大満足の子どもたち!これからもいろんな季節でも作って遊んでいきたいと思います!

来月は“野菜”をテーマに過ごし、みんなで夏野菜について調べて、苗を植えていきたいと思います♪