5月
●新年度がスタートして1か月。新しい生活に慣れてきたことと思います。今月はこどもの日の行事食として、かしわもちをいただきます。おうちでも話題にしていただき、子どもたちの成長を共にお祝いしましょう。
●継続できていますか?食事のリズム
新年度や新学期には気をつけていた食事のリズムが、だんだんと乱れてきていませんか? 幼児期は食事のリズムを作る大事な時期ですので、規則正しい食事の時間、量、質を継続していきましょう。そのためには、体を動かすことで空腹を感じ、食欲をわかせることがポイントです。また食欲は、「おなかがすいた」という生理的な欲求だけではなく、「おいしそう、みんなで食べたい」という気持ちや、今までの食体験にも影響されます。家庭で楽しく食べる習慣も大切にしましょう。
●1.2歳におすすめおやつ
ごはん類:おにぎり、のり巻き、うどん、おやき
いも類:焼き芋、干しいも、ふかしたじゃがいも
豆・種子類:枝豆、干しぶどう、干しプルーン
フルーツ:りんご、みかん、バナナ
●端午の節句
端午の節句は中国伝来の風習です。5月(旧暦の6月)は急に暑くなり、体調を崩す人が増える時期。そこでこの日に、健康を祈願していたのです。
端午の節句の食べ物には、ちまきやかしわもちがあります。ちまきを食べるのは中国由来の風習ですが、かしわもちは日本独自の風習です。かしわは縁起物で、
新芽が出るまで古い葉が落ちないことから「家系が絶えない」といわれています。
●継続できていますか?食事のリズム
新年度や新学期には気をつけていた食事のリズムが、だんだんと乱れてきていませんか? 幼児期は食事のリズムを作る大事な時期ですので、規則正しい食事の時間、量、質を継続していきましょう。そのためには、体を動かすことで空腹を感じ、食欲をわかせることがポイントです。また食欲は、「おなかがすいた」という生理的な欲求だけではなく、「おいしそう、みんなで食べたい」という気持ちや、今までの食体験にも影響されます。家庭で楽しく食べる習慣も大切にしましょう。
●1.2歳におすすめおやつ
ごはん類:おにぎり、のり巻き、うどん、おやき
いも類:焼き芋、干しいも、ふかしたじゃがいも
豆・種子類:枝豆、干しぶどう、干しプルーン
フルーツ:りんご、みかん、バナナ
●端午の節句
端午の節句は中国伝来の風習です。5月(旧暦の6月)は急に暑くなり、体調を崩す人が増える時期。そこでこの日に、健康を祈願していたのです。
端午の節句の食べ物には、ちまきやかしわもちがあります。ちまきを食べるのは中国由来の風習ですが、かしわもちは日本独自の風習です。かしわは縁起物で、
新芽が出るまで古い葉が落ちないことから「家系が絶えない」といわれています。