ばらホームだより 8月号
きゅうり収穫🥒園庭で育てているきゅうりが大きくなり保育士と一緒にキッチンバサミで切り塩もみをして食べました。少し苦手な子も食べてみると甘くておいしかったので「もう一個」と食べられるようになっていました。引き続き、水やりやきゅうりの収穫をたのしみたいと思います。園庭で育てているきゅうりが大きくなり保育士と一緒にキッチンバサミで切り塩もみをして食べました。少し苦手な子も食べてみると甘くておいしかったので「もう一個」と食べられるようになっていました。引き続き、水やりやきゅうりの収穫をたのしみたいと思います。 氷遊び. 赤や青、緑など色のついた氷を手で触り、「つめたい」と興味津々の子どもたち。「スプーンですくってみる」「ザルにたくさんいれる」等おもいおもいに遊ぶことができました。暑い中、手や足で氷の冷たさを感じながら「気持ちいい」と楽しんでいました。 夏あそび会🐡お家の方とお祭りに行った時に「金魚すくいしたよ」「かき氷」たべたよ」と子どもたちがお話してくれたので、夏遊び会で自分たちで金魚を作り、お店を出しました。ひまわりホームさんがお客さんで来てくれ、はちまきを巻いて「いらっしゃいませ~」と楽しい雰囲気を作っていました。自分たちが終わったらお友だちに「どうぞ」と譲っている優しい場面も見られました😊その後れんげホームさんのクレープ屋やすいか割り、たんぽぽホームさんの金魚すくい屋に遊びに行き、夏遊び会を楽しむことができました。🍉 8月は引き続き暑い時に涼しくなる遊びで水、泥、氷、寒天スポンジなどの感触遊びで五感を刺激しや新しい発見など子供たちに感触遊びをたくさん楽しんでほしいと思います。