ばらホームだより 7月号
6月からきゅうりを育て始めました。園庭に出る度に「水あげる!」と自らじょうろを持ってきて、「大きくなったかな?」とみんなでプランター周りに集まり、興味深く見たり触ったりしている姿が印象的でした。自然物にだんだんと興味を持ちながら自然の中での豊かな遊びを経験することができました。これからきゅうりの収穫・調理をして食べるのが楽しみです😊雨の日の遊びでは、テラスでシャボン玉をして遊んだり、お部屋で製作や構造遊び、お世話遊びを通して、保育士やお友だちと楽しく関わったりしながら過ごすことができました♪あじさい製作では、玄関前に咲いているカシワバアジサイを見て、「きれいだね」「花びらたくさんついてるね」と実際に見たものをイメージしながら好きな色を使って指スタンプを楽しみました😊自分の家から道が繋がり、それぞれが自分のイメージでお家や動物園などを作り、夢中になって遊んでいます♪7月は氷や水袋などの感触遊びや、園庭でホースのミストをして、気持ちよく夏を過ごしていきたいと思います!
園庭に出る度に「水あげる!」と自らじょうろを持ってきて、「大きくなったかな?」とみんなでプランター周りに集まり、興味深く見たり触ったりしている姿が印象的でした。自然物にだんだんと興味を持ちながら自然の中での豊かな遊びを経験することができました。これからきゅうりの収穫・調理をして食べるのが楽しみです😊雨の日の遊びでは、テラスでシャボン玉をして遊んだり、お部屋で製作や構造遊び、お世話遊びを通して、保育士やお友だちと楽しく関わったりしながら過ごすことができました♪あじさい製作では、玄関前に咲いているカシワバアジサイを見て、「きれいだね」「花びらたくさんついてるね」と実際に見たものをイメージしながら好きな色を使って指スタンプを楽しみました😊自分の家から道が繋がり、それぞれが自分のイメージでお家や動物園などを作り、夢中になって遊んでいます♪洗面器に赤ちゃんをお風呂に入れて優しく身体を洗ったり、タオルでお尻など拭いたりして遊びました☆「気持ちよくなったかな?」とお世話を楽しんでいます♪