めぐみ保育園

クラスだより

れんげホーム1月

指おり数えて楽しみにしていたクリスマス会‼クリスマスの歌をトロンボーンとホルンの素敵な楽器で演奏する音色に魅かれて集中して聞いていました。“すてきな三人組”の絵本や朗読など心暖まるお話を聞いてニコニコ笑顔になり楽しさがいっぱいの子ども達でした。日々している体操後のゲームを今回は子ども達が「今日は、椅子取りゲームしたい」「ぞうさんのリレーやってみたい」と、言うことで最初にぞうさんに見本を見せてもらい、りすさん、きりんさんもリレーで遊んでみました。カラー帽子と白帽子に分かれて自分のチームにバトンを手渡すことや外周を走ることのルールを守りながら嬉しそうに力強く走っていました。時々外周の内側を走り抜けそうになったり、相手を確認せずバトンを渡すと「こっち、こっち~」と、ぞうさんが声をかけてくれ、しっかりバトンを握って走る喜びを感じて体いっぱい使い異年齢で遊ぶことを楽しんでいました。今年、最後になる、お部屋で使った道具や玩具を皆でお掃除しました。りすさんは、積み木の棚やマットレス、きりんさんは壁やドア、ぞうさんは、ままごとの棚、お引越しのお手伝いをそれぞれ役割分担して皆で協力してありがとうの気持ちで綺麗にしました。新年度からは新しい園舎になり楽しみにしている子ども達‼新しい環境に慣れるまで少しかかると思うので安心して過ごせるように、お正月の遊びに興味をもって子どもたちと一緒に楽しんでいきたいです